2016年2月3日水曜日

1歳半検診の備忘②赤ちゃん言葉は必要か?発達相談で聞いてみた。

昨日、1歳半検診についての記事を書きました。


今日はその続き。

1歳半検診のあとに参加した発達相談で、日頃から気になっていたことを質問してきました。


赤ちゃん言葉って必要なの?

これ、ずっと気になってたんですよね・・・

支援センターや公園などで周りの人を見てると、赤ちゃん言葉、よく聞きます。

ワンワン、ブーブー、ないない。


ただ、我が娘1歳は、赤ちゃん言葉を使わなくてもこちらの言うことをある程度は理解できるし、コミュニケーションもとれます。

だからわざわざ赤ちゃん言葉を使わなくても、普通の言葉で話せばいいんじゃないか?と。


でもでも、内心ちょっと気になっていたのも事実です。
赤ちゃん言葉って、もしかして子ども本人も言いやすいんじゃないかな、と。


これらの思いを率直に話してみました。


すると。


赤ちゃん言葉の方が子どもの耳に残りやすい、覚えやすい、言いやすいそうです。

耳に残るからわかる、覚える、そして最終的には自分で言える

だからそんなに気にせず、赤ちゃん言葉を使ったらいいとのことでした。


まぁ確かに、考えるとその通りなんですよね。

「いぬ」って言うより「ワンワン」の方が口の動きが少なく、言いやすいです。


もしかして我が子の言葉が遅いのって、親が赤ちゃん言葉をあまり使ってなかったのも原因だったのかな・・・と心配になりました (>_<)


赤ちゃん言葉、わたし自身あまり知りません。
「ないない」も支援センターで聞いて知ったくらいですし、「クック」も散歩中に知らないおばさまに声をかけられて知りました。

※ないない=お片づけ
※クック=靴


赤ちゃん言葉って皆さんどこで仕入れていらっしゃるのですか・・・?


とりあえず、知ってる言葉だけでも使って声かけしていこうと思います ٩( 'ω' )و 


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントお待ちしております!ご自由にどうぞ(^-^)